2023年度 開講授業
(基礎)生態学(札幌キャンパス) (学部)
- 2年次•春学期
- 西村 担当分
- 5月 17日, 24日, 31日
- 6月 7日
- 曜日:水曜日
- 時限:3•4時限 (13:00~14:30・14:45〜16:15)
- 教室:N302
数理生物学演習 (学部)
- 3年次•夏学期 開講期間:6月6日−8月3日
- 火曜日
- 6月 6日, 13日, 20日, 27日
- 7月 4日, 11日, 18日, 25日
- 8月 1日
- 金曜日
- 6月 16日, 23日, 30日
- 7月 7日, 14日, 21日, 28日
- 時限:2時限目(10:30〜12:00)
- 教室:6番教室
資源生物学特論 I (大学院)
- 水産科学研究院博士課程前期過程
- 大学院学期:○学期
- 西村担当分:○月○日(○)
- 時限:2時限目 (10:30~12:00)
- 教室:2番教室
資源生物学特論 II (大学院)
- 水産科学研究院博士課程前期過程
- 大学院学期:○学期
- 西村担当分:○月○日(○)、○日(○)
- 時限:2時限目 (10:30~12:00)
- 教室:2番教室
2023年度 外部講義
- 開催日:○ 年○月○日 (日)
東京大学 国際環境学コース(PEAK:Programs in English at Komaba)
- Period : A Cemester 2023
- Oct. 7 2-5 class hours, Oct. 14 2-4 class hours,
- Oct. 21 2-4 class hours, Oct. 28 2-4 class hours
- Room: KOMCEE West K301
出版物:教科書•書籍
「生態学のための数理的方法:考えながら学ぶ個体群生態学」2012. pp262.
文一総合出版
誤植改訂